新着情報

ー大人のピアノの練習方法と練習を続けるためのポイントー

近年大人のピアノの人気が上昇しています。一般的に大人になると、楽器を弾く機会が減る人もいますが、大人のピアノを練習して上達すると達成感を得られます。

 

この記事では、大人のピアノを始めるべきか迷っている人のために、初心者に効果的な練習方法と、練習を続けるためのポイントについて紹介します。

 

大人のピアノを習うことの意味

大人のピアノを始める人のなかには、昔からピアノに興味があった、楽器が好き、自分で弾きたい曲がある、自分で表現する能力を身につけたいなどさまざまな思いがあります。

 

大人のピアノは、歳を重ねてからでも始められ、今すぐに演奏できます。そのため、興味を持つ年齢層が幅広いという特徴があります。また大人のピアノは体力があまり関係がないので、歳を重ねてからでも始められるのでおすすめです。

 

思うように指が動くようになれば、多くの曲を弾けるようになり、頭の体操にもなります。

 

もしピアノを買うのは難しいと思う人は、電子キーボードを買って始めてみるのも良いでしょう。イヤホンを付ければ、周りを気にせずに練習できます。

 

近年では、感染症の問題で家にいるときが長くなり、楽器の演奏を趣味にしてストレスを発散する人や、楽しみのために大人のピアノを始める人が増えています。自分に合った練習方法を見つけて、弾けるようになったときの喜びや達成感は計り知れません。音楽を奏でて表現する喜びは大きく、誰かに聴いてもらいたい、誰かを喜ばせたいと感じて始める人も多いようです。

 

まずは片手で弾く練習方法を試す

初心者でピアノを両手で弾ける人は少ないので、まずは片手で練習すると良いでしょう。楽譜を正確に読める人であれば、両手の練習を始めても良いかもしれませんが、拍子に不安が残る人は、片手ずつ練習することをおすすめします。

 

自分が苦手な部分でも、片手ずつの練習方法を実践していると、両手で弾いたときに途中で止まることなく、円滑な演奏ができます。両手で弾く練習方法が合わない人は、初めは片手ずつの練習をマスターしましょう。

 

曲の一部を繰り返し弾く練習方法

練習する曲を全体的に把握すれば、どの部分が難しそうか簡単そうかを理解できます。

 

誰でも得意な分野と不得意な分野があり、練習曲のなかでも、数回で覚えられるパートと、繰り返し練習してもうまくいかないパートがあります。

 

毎回全体を演奏する練習方法では、簡単に弾けるパートはうまくなるものの、苦手なパートはうまくならないまま終わってしまいます。短い時間でうまくなるには、苦手と感じるパートを繰り返し練習して、克服する練習方法がおすすめです。前と比べて円滑に演奏できるようになったら、全体的に弾いてみて、別の苦手なパートが見つかったときに繰り返し演奏するという練習方法で進めていくと良いでしょう。

 

速度を落とす練習方法

曲には目標の速度がありますが、初心者の間は1つのパートを正確に弾けるようになるまでは、速度を落として練習すると良いでしょう。

 

遅い速度で正確に弾けるようになったら、少しずつ速度を速めていく練習方法で、正常な速度へと近づけていくようにしましょう。

 

模範演奏と自分の演奏を比べる練習方法

模範演奏を聴いて音を耳に残すことと、自分が演奏した音を比べる練習方法も効果があります。

 

CDやDVDで練習している音を聴くことで、楽譜を見るだけで拍子が分かるようになり、効率よく練習を進められます。また、自分の弾いた音を聴くことで、模範演奏の音との違いが見つかり、徹底して練習する部分がわかるようになります。

 

大人のピアノを独学で練習していると、1人では気づきにくい部分があるので、一度自分の演奏を録音することで、間違いに気づけます。

 

なお、自分の演奏を録音するときは、スマートフォンを使用するのではなく、ハンディレコーダーを使用すると良いでしょう。スマートフォンは便利に使えますが、録音したときに容量がいっぱいで保存ができないというトラブルも生じます。また音質が悪い、新しいスマートフォンに変えたときにデータを消去してしまったなど、不便さを感じるケースもあります。演奏している音を、何度も聴いて練習を続けるためにも、レコーダーを準備しておくと良いでしょう。

 

大人のピアノ練習を日課にする

大人のピアノを始めたばかりの初心者は、まずは1日20分間程度弾くことを目標にしましょう。数ヶ月間練習を続けたとしても、練習する時間は集中力の限界といわれる40分を超えないように気をつけましょう。

 

毎日練習するプロのピアニストであっても、40分を超えないように演奏して、間に休憩を挟んで行う人が多いです。もちろん弾くのが楽しくてやめたくないときには、演奏を続けて構いませんが、集中力が低下してきたらやめて、次の日に備えても良いでしょう。

 

大人のピアノ練習と頻度

大人のピアノでは、毎日練習を続ける習慣を身につけると良いでしょう。

 

毎日続けることは簡単ではありませんが、1日に僅か20分程度であれば続けていけるでしょう。20分という時間は、わたしたちがスマートフォンで動画を見たり、メールを確認したりする時間の6分の1にも満たない時間です。

 

演奏の技術が上がり、うまく演奏できるようになると、練習しながら積極的な気持ちになります。毎日の習慣として練習を続けることが楽しくなり、数日ピアノを弾かないときがあると、鍵盤が恋しくなってくる人もいます。毎日の練習が難しいときには、自分のペースに合わせて、まずは週に5日程度弾くことを目標にすると良いでしょう。

 

大人のピアノを練習する時間帯

大人のピアノを練習する時間帯はいつでも構いません。自分に合った時間帯を見つけましょう

 

。時間に余裕がある大人は、朝、昼、夜の時間帯を試してみて、しっくりくる練習時間を見つけ出すと良いでしょう。

 

偉大なピアニストでも自分に合った時間があり、たとえばモーツァルトは深夜か早朝、シュトラウスは朝に練習したといわれています。

 

ピアノの音が近所迷惑にならないことも大切です。イヤホンを繋げる電子ピアノであれば夜でも気にせず練習できます。しかし、通常のピアノで練習するときは、家族がテレビを見ている時間や、早朝に演奏すると不快感を抱かれることがあるので注意が必要です。

脳トレピアノができる昭和区の大人のためピアノ教室


教室名:大人のためのピアノ教室

住所:〒466-0054 愛知県名古屋市昭和区円上町29-17

TEL:090-7672-8651 
FAX:052-882-1038

アクセス方法:バス停滝子通ニ丁目より徒歩1分

駐車場:1台完備

pagetop